PowerPointで同人誌を作ろう!

Microsoft製プレゼンテーション用ソフトウェア「PowerPoint」を使用して評論・情報系同人誌を作る方法について説明していくブログです。

【基本編その2】データの前準備(スライドの追加・削除、スライドマスターの編集など)

 更新期間が空いてしまいました。すみません。夏コミでブースをいただけたので、当日に向けてこの連載もペースアップしていきたいと思います。

 前回書き忘れましたが、今から作っていくのは同人誌の本文です。表紙はまた別のPowerPointデータ(pptファイル)として作成します(基本編の後半で説明します)。

 今回は、本文の製作に入る前にやっておくべき前準備について説明します。

続きを読む

基本編 その1 同人誌のサイズの決定、原稿寸法の設定

 この連載は大きく「基本編」と「応用編」に分かれます。「基本編」ではPowerPoint 2013を使用して印刷会社に入稿可能な(あるいは自分で印刷可能な)pdfデータを作成するまでのひととおりの流れを説明します。「応用編」ではより細かいデザインを行うための方法について説明します。

 まずは「基本編」から連載し、その終了後に「応用編」を連載する予定です。
「基本編」はPowerPointというソフト自体にあまり馴染みのない人を対象に書いていきますので、既によく使用している方々にとっては「もう知ってるよ」という内容が続くかもしれません。代わりに「応用編」では具体的なデザインテクニックを取り上げるつもりですので、今しばらくお待ちください。

 それでは、PowerPointを立ち上げましょう。
 といきたいところですが、同人誌を作る場合、その前に決めておくべきことがあります。
 本のサイズです。

続きを読む

はじめに

  同人誌はPowerPointで作れます。
 しかも、かなり手軽に。

 何を言っているんだこいつは、と思う人が多いかと思いますが、とりあえずサンプルをご覧ください。

 

f:id:mizukunn:20150507010408j:plain

 

f:id:mizukunn:20150507010641j:plain

 

f:id:mizukunn:20150507010923j:plain

 

f:id:mizukunn:20150507011046j:plain

 

 これらは僕がここ数年の間に頒布してきた同人誌からの抜粋です。全てPowerPointで作成しました。少なくともこれくらいのデザインは可能です。僕のスキルとかセンスは、まあともかく。
 もちろん、InDesignなどのadobe製品を使えば、より楽により美しいデザインの原稿が作れるでしょう。けれども実際、導入するのはハードルが高くありませんか? 決して安くない金額がかかりますし(無料体験期間はありますが)、そもそも右も左もわからない初心者には、どうやって操作を覚えていけばいいのか見当もつきません。
 しかしPowerPointなら、大抵のPCにプリインストールされていますし、触ったことのある人も多いでしょう。第一歩を踏み出す敷居が、低いのではないかと思います。少なくとも僕にはとても低かったのです。

 いやいや、ちょっと待ってよ。
 プレゼンテーション用ソフトでしょ、PowerPointって。

 はい、基本的にはそれを想定して作られたソフトですから、当然デザイン専用ソフトに比べて劣る点はあります。具体的には以下のジャンルの同人誌を作るのには向いていません。

 ①漫画

 これは当然ですね。自由に絵を描くことはPowerPointにはできません。CLIP STUDIOなどの専用ソフトが多数ありますから、それを導入する方が良いです。

 ②小説などの長文系

 これもPowerPointにはかなり厳しいです。というのは、ページをまたいで文章を続けることができないからです。そのため、たとえば小説で序盤のある一節を削除した場合、WordやInDesignなら自動で全ページの文章配列が変化しますが、PowerPointの場合は手動で一ページごとに修正しなければなりません。やってられないです。ヒューマンエラーも起こりやすいです。起こしました。 

 ではPowerPointに最適なジャンルは何なのか。
 ずばり、評論・情報系です。

 ③評論・情報系、または雑誌スタイルなどの単文系

 これらは一ページ(多くとも数ページ)で文章内容が区切れるので、②で書いた弱点をほぼ考慮せずに済みます。また、PowerPointはWordなどのテキストエディターに比べて画像の配置・編集機能に長けていますから、それなりに凝ったデザインを実現することができます。
 そうは言っても複雑怪奇な技術が必要じゃないの、と思われるかもしれませんが、ある程度のコツと操作方法を掴むだけで、できることが格段に広がるのがPowerPointです。
 僕もこの数年、いろいろ試行錯誤しながらPowerPoint製同人誌を作り続けてきました。細かなノウハウが、体に蓄積されています。

 たとえば画像の一部を透明化する方法とか。

 テクスチャー画像を疑似的にグラデーションにする方法とか。

 ページ丸ごと2°右に回転させる方法とか。

 罫線の先端を丸くする方法とか。

 ピクセルサイズを調整して画像出力する方法とか。

 そういったあれこれを、自分一人で抱えているのがもったいないように思いました。

 このブログでは、PowerPointを使って同人誌の原稿(表紙・裏表紙・本文)を作り、pdfデータ化して印刷会社に入校するまでの全工程の解説を連載していきます。
 面白い同人誌原稿の書き方とか、カッコいいデザインの作り方とかは、やりません。
 あくまで、PowerPointというプレゼンテーション用ソフトを使用して、それなりにデザインのされた一冊の同人誌を作り上げる方法についてだけを書きます。
 その代わり、実際の操作画面を交えつつ、できる限り具体的に説明するつもりです。
 なるべく定期的に更新してきたいと思いますが、お約束はできません。すみません。
 最終的に、連載内容を一冊の同人誌にまとめて次の夏コミで頒布する予定です。なので少なくとも7月中には連載は完結します(しないとヤバい)。
 もちろん、その同人誌はPowerPointで作ります。

 何か好きなものがあって、それをみんなにもっと知ってほしい。そのために同人誌を作りたい。でも、デザインなんてできないし、ソフトも高い。やっぱり自分には無理だな。あきらめよう。おやすみ。
 そんな人に、「うるせぇ! 作ろう!(PowerPointで)」とルフィばりに叫んで背中を押すことが、この連載の目的です。